
宮城県で子育て中の皆さま、
みやぎ子育て支援パスポートをご存知ですか?
何かと出費の多い子育て期間。
行政の取り組みを上手に活用しましょう♪
子育て中のこんなお悩み、ありませんか?
![]() |
乳児を連れてお出かけしたいけれど、授乳室やおむつ交換台があるかどうか不安…。 |
みやぎ子育て支援パスポートとは?
子育てにやさしい社会の実現のため、各事業者・店舗の皆さまからご提供いただいた、子育て家庭向けの各種割引やご優待サービス、外出サポートなどを、パスポートの提示により受けられる仕組みです。(公式ホームページより)
こちらのパスポートを協賛店舗にて提示するだけで、さまざまなサービスが受けられます。
例えば、 |
![]() |
現在登録中のお店は2317店舗。(2021年9月24日現在)
パスポート片手に、普段は行かないお店にお出かけしてみるのもいいですね♪
店舗検索はこちらから ≫ みやぎ子育て支援パスポート 店舗検索
使い方は簡単!
パスポートと同デザインのステッカーもしくはのぼりが設置されている「みやぎっこ応援の店」で、スマートフォンの画面またはパソコンからプリントアウトしたパスポートをご提示ください。
パスポートの有効期限は、なんと妊娠中から一番下のお子さまが19歳の誕生日を迎える前日まで!
一度登録するだけで、長~~く使えます。
パスポートを使用しなくなったら簡単に登録解除が可能です。
パスポートの登録方法
スマートフォン・パソコン・タブレットから
みやぎ子育て支援パスポート公式ホームページにアクセスして、下記項目を入力します。
![]() |
①氏名 |
入力が終わったら、登録メールアドレスに送られた仮パスワードを利用してログイン⇒任意のパスワードに変更して登録完了!
すぐにご利用いただけます。
※パスポートの発行は、スマートフォンやパソコン、タブレットから可能です。いわゆるガラケーでは発行ができません。対象の端末をお持ちでない場合は宮城県が個別に対応しておりますので、県子育て社会推進室(022-211-2528)までお問合せください。
※パスポートのご利用条件やサービス内容は店舗によって異なります。ご利用の前に公式HPをご確認ください。
登録料・利用料は無料です。
自治体によって企画・運営されている事業ですので、安心して利用できますね。
協賛店舗は随時追加されています。
ぜひ公式ホームページやFacebookをチェックしてくださいね♪
▼詳細はこちらから
みやぎ子育て支援パスポート 公式ホームページ
※Facebookもこちらからご覧ください。