前回のエリア特集では、石巻駅から徒歩や自転車・ドライブで楽しめるおすすめスポットをご紹介しました。
今回のテーマは「島」!
船でしか訪れることのできない、石巻市の3つの有人離島をご紹介します。
①金華山

牡鹿半島の海上に浮かぶ霊島・金華山は、東奥三大霊場として知られているパワースポットです。
「神の使い」として大切に保護されている鹿や猿などの野生動物とも出会うことが出来ます。
8世紀に建立された金華山黄金山神社は、3年続けて参拝すれば一生お金に困らないと言われており、毎年たくさんの参拝客が訪れます。
島内にはさまざまな登拝堂がつくられ、ファミリーから体力自慢の人まで、楽しく島内をめぐることができます。
神社から見える海は絶景!
ぜひ晴れた日に、参拝してみてくださいね。
▼公式ホームページはこちら
金華山黄金山神社
②「猫の島」田代島

野生の猫が多く棲みつき、「猫の島」としても知られる田代島。
大漁の守り神として猫をとても大切にしており、猫を祀った「猫神様(猫神社)」が島の中央にあります。
猫好きにはたまらない「田代島にゃんこ共和国島のえき」では、猫ちゃんたちを眺めながら地元の牡蠣を使った絶品の「牡蠣汁」をいただくこともできますよ♪
長い歴史の中で大きな開発も行われず、ありのままの雄大な自然がそのまま残っている田代島は、「ひょっこりひょうたん島」のモデルとなったことでも有名。
マンガ家のちばてつや先生、里中満智子先生をはじめとする5名のマンガ家たちがデザインしたロッジや、野外宿泊施設などが整備された「マンガアイランド」も田代島にございます。
③「東北の石垣島」網地島

その透明度から「東北の石垣島」と呼ばれる網地白浜海水浴場は、白い砂浜とコバルトブルーの海がとてもきれいな、東北有数の海水浴場です。
島のいたるところに常緑樹のアオキ、トベラ、タブノキなどが自生していることから、南方系の穏やかな雰囲気が漂っています。
また、渡り鳥や海鳥など、多種類の野鳥を観察できるフィールドとしても知名度が高く、多くの愛鳥家も訪れているんだとか。
毎年夏に「あじ島冒険楽校」が開催されており、『島の夏休み』をコンセプトに、「昔の子どもたち」(島のおじいちゃん,おばあちゃんたち)が先生となり,「未来の大人たち」(島外から来た子どもたち)に、島に昔から伝わる遊びを教えたりやシーカヤックの体験などを行っています。
縄文土器や須恵器が出土していたり、歴史上初の日露交易が行われた場所であったり、歴史学的にも興味深いスポットです。
今回は、石巻市の離島をご紹介しました。
海風を感じながら深呼吸しつつ、ゆったりと散策してみてはいかがでしょうか。
ミサワホームの分譲地
東北ミサワホーム不動産本部は、石巻市も得意エリアです!
▼▼▼販売中宅地分譲▼▼▼
・JR仙石線「蛇田」駅まで徒歩5分。
【建築条件なし】エムズコート石巻市蛇田新谷地前
弊社売主につき仲介手数料不要です!
ぜひ石巻オフィスTEL:0225-22-8602までお問合せください!
>>石巻市の土地情報をもっと見る
>>石巻市の戸建情報を見る
石巻エリアの物件探しは、東北ミサワホーム不動産本部にお任せください!
問合せ先 | 東北ミサワホーム株式会社 不動産本部 |
---|---|
TEL(無料) | 0800-603-4557 |
メールアドレス | f.miyagi@home.misawa.co.jp |
お問い合わせの際は、下記の項目についてお知らせいただくとスムーズです。
●お名前
●ご連絡先お電話番号
●ご連絡先メールアドレス
●ご住所
●お問い合わせ内容について
その他、お気軽にお問い合わせください。
エリア特集 トップ